アプリで広告非表示を体験しよう

じゃごまぁぶら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヴィッセル神戸のあっこさん
炊きたてご飯はもちろん、パスタや、厚揚げ、サラダに乗せて食べてみてください。焼きそばの麺を炒めて、仕上げにコレを絡めるのも美味しい!素麺の薬味にも!!万能です。

材料(15人分)

浅煎りごま油
150cc
干し貝柱
4個
松の実
20g
ジャコ
30g
長ネギ(青い部分)
15cmくらい
鶏がらだし
小さじ2
だし醤油
大さじ1
たかの爪
少々
みじん切り生姜
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    空き瓶を煮沸消毒した後、しっかりと乾燥させる。
  2. 2
    ボウルに松の実と干し貝柱とジャコとみじん切りした生姜を入れる。
  3. 3
    フライパンに浅煎りごま油と青ネギを入れて煙が立つくらい熱くする。火を止めてたかの爪をくわえる。
  4. 4
    熱くなったら②のボウルに入れてジュッとさせる。鶏がらだしとだし醤油を入れて合わせる。
  5. 5
    少し冷めたら①の瓶に入れて完成。
  6. 6

おいしくなるコツ

煙が立つくらい熱するけれど、火力が強すぎると危ないので気をつけて下さい。2週間くらいは、日持ちします。 コツもなにもない、合わせるだけの簡単レシピ。その割りには、万能なのでいろいろとお試し下さい。

きっかけ

食べるラー油の違うタイプを考えてみました。カルシウムも摂れて旨味のある干しホタテで思った以上に美味しいのが出来ました。オリーブオイルでももちろん美味しいです。オリーブオイルならにんにくとコンソメで味付け。仕上げはピンクペッパーでも。

公開日:2013/03/29

関連情報

カテゴリ
その他のタレ
料理名
じゃごまぁぶら

このレシピを作ったユーザ

ヴィッセル神戸のあっこさん 楽天レシピでの特集も6年目になりました。 前回の『ワンディッシュ』をやらせて頂いてとても楽しかったので、 今年は1年かけて大好きな『スープ』をご紹介させて頂きます。季節の野菜を使ってカラフルで元気が出るスープを考えて作るのが楽しみです。ご期待ください♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする