アプリで広告非表示を体験しよう

エゴマ醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まりりんです
調味料としてまた使用できますし、そのまま食べたりでも美味しいです。お魚、お肉、お豆腐など全てにぴったりです。

材料(2人分)

エゴマ
20枚
みょうが
2個
とうがらし
1本
生姜
半分以下
ネギ
2束
※醤油
大さじ3
※みりん
小さじ1
※砂糖
大さじ1
※生姜チューブ
大さじ1
※ニンニクチューブ
大さじ1
※ごま油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※調味料→砂糖・みりん・醤油をレンジに数秒あたためます。
    それから、ニンニクチューブ・生姜・ごま油を混ぜます。
  2. 2
    (材料)
    とうがらしを細かく切り・みょうが・ネギを切ります。
    (こうゆうタイプの生姜もいれますと、更に美味しくなります)
  3. 3
    エゴマは、洗ってキッチンペーパーなどで水を拭き取ります。
  4. 4
    エゴマをパックやお皿に盛り、作り上げた※調味料と、先程刻んだ※材料を全て混ぜまして、冷蔵庫で冷やして完成です。

おいしくなるコツ

そのまま食べるのも美味しいですし、オクラをいれてオクラ漬けも可能。お豆腐にも合いますし、全ての食べ物に合います。ご飯との相性は抜群!ちょっとした調味料としても使えます。

きっかけ

前に家族が作ってくれて、とっても美味しかったので今回一人で頑張って作ってみました。

公開日:2021/08/31

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみ簡単おつまみ500円前後の節約料理火を使わないでおつまみ日本酒に合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

まりりんです アレンジ料理ばかりです!クックパッドにも載せてます。簡単料理・節約・あるものでの料理メインです。 時間がかかるのはそんなにないです。誰でも簡単にできる料理をUP。料理が苦手な方でも、簡単にできる料理ばかりですので、立ち寄って見て行ってくださいね★ブログなども書いてます★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする