アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!揚げない!鶏肉の南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶでん
野菜はチンで簡単!揚げないからヘルシー!
お肉と一緒に無理なくお野菜も食べられます( ˶˙ᴗ˙˶ )
ご飯に合うからすぐなくなります(笑)
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
•醤油
大さじ1
•酒
大さじ1
片栗粉
適量(小さじ3)
人参
1/3個
玉ねぎ
1/4個
ネギ
適量
かんたん酢(調味酢)
大さじ3
醤油(薄口)
大さじ3
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉を一口大に切り、• を揉み込む。
    (私は保存袋に揉みこんで冷凍しています)
  2. 2
    お肉を漬け込んでいる間に野菜をそれぞれ切る。
    玉ねぎ→薄切り
    にんじん→千切り
    ネギ→青ネギは輪切り
    白ネギの場合は千切り、小口切りお好みで!
  3. 3
    野菜を深めの耐熱皿に入れレンジで1分ほどチンする。
    その後調味酢と醤油も一緒に入れてもう一度1分チン!
    (お持ちの電子レンジによって調節してください!)
  4. 4
    鶏肉に片栗粉を付けて気持ち多めの油で焼く。
    (保存袋に片栗粉を入れてまぶしてもOK。余分な水気を除いてボールなどにうつしてまぶした方がカリッと仕上がります。)
  5. 5
    こんがり焼けたら少し深めのお皿に盛り付けて上から南蛮酢と野菜を盛り付けて出来上がり!

おいしくなるコツ

カリカリの食感を残したい方は⑤の行程で先に鶏肉を南蛮酢に漬けてその酢を除いてからお野菜を盛ってください( ˊᵕˋ ) 夏はピーマンとかお茄子で頂くのもGood♡ お好みで2回目のチンの時に鷹の爪を入れると大人の味に!

きっかけ

毎日の料理は面倒だけどちゃんとしたものが食べたくて作りました。

公開日:2020/04/22

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉簡単鶏肉料理簡単夕食にんじん玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2020/07/10 10:50
とっても美味しかったです♡ごちそうさまでした♡
toco._.coto
作っていただきありがとうございます♪
2020/06/30 16:02
美味しく作れました! ありがとうございます☺︎
葉月.
作っていただきありがとうございます♬︎♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする