アプリで広告非表示を体験しよう

パエリア・ア・ラ・マリネラ シーフードパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liqueur
パエリア鍋を使った本格スペインレシピのパエリアを、シーフードミックスで手軽に作りました。

材料(3~4人分)

3合
冷凍シーフードミックス
1袋(約170g)
トマト
1個(200g)
たまねぎ
1個
おろしにんにく
大さじ2
オリーブオイル
100cc
900cc
コンソメ(固形又は顆粒)
2個(小さじ2)
サフラン
1つまみ(0.1g)
パプリカ又はピーマン
1個
レモン
1個
少々
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    固形コンソメを使用する場合は、大さじ1程度の水に浸すか、包丁で砕き、予め溶かしておきます。
  2. 2
    サフランは一つまみ(0.1g)を200ccのぬるま湯に入れて30分以上浸し、十分エキスを浸出させます。
  3. 3
    米は水洗いし、30分から1時間程浸し水した後、ざるで水切りします。
  4. 4
    たまねぎはみじん切りにします。
  5. 5
    冷凍シーフードミックスは自然解凍又は電子レンジで生解凍しておきます。
  6. 6
    ピーマン(パプリカ)は細切り又は輪切りにします。
  7. 7
    トマトは8等分の櫛切りにします。
  8. 8
    パエリア鍋にオリーブオイルとたまねぎ、にんにくを入れ、タマネギが透明になるまで炒めます。
  9. 9
    手順8に米、塩胡椒を入れ、お米がもったりするまで炒めます。
  10. 10
    手順9にトマト、ピーマン、シーフードミックスを彩良く並べ水、コンソメ、サフラン水を入れます。
  11. 11
    蓋代わりにアルミホイルを乗せて、とろ火で15~30分程蒸し焼きにします。
    ガス火の場合は一か所集中にならないよう、直火が当たる場所を少しずつずらしながら加熱します。
  12. 12
    レモンは8等分の櫛切りにします。
  13. 13
    手順11の水気が飛んだらお米に芯が残っていないか確認し、火から下ろします。
    芯が残っていたら水を足し更にとろ火に掛けます。
  14. 14
    手順13にレモンを盛って完成です。

おいしくなるコツ

スペインレシピではオリーブオイルの使用量が倍になっていますが、食べやすいように半分の量に減らしました。こってりした、より本格的な味がお好みの場合は、オリーブオイルの量をスペインレシピ通り200ccにしてみて下さい。

きっかけ

スペインで教えて頂いた海鮮パエリア「Paella a la marinera」を、オリーブオイルの量を減らし、ムール貝の代わりにシーフードミックスを使い、ガス火でもお米に芯が残らないよう予め浸し水をする等、日本仕様にアレンジし工夫しました。

公開日:2013/10/21

関連情報

カテゴリ
パエリア
関連キーワード
海鮮パエリア パエリア鍋 シーフードミックス 簡単で本格的
料理名
パエリア・ア・ラ・マリネラ シーフードパエリア

このレシピを作ったユーザ

liqueur 美容と健康を求めて野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする