アプリで広告非表示を体験しよう

黒豆ポテトサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liqueur
和風のおかずのイメージが強い黒豆を、マヨネーズベースのポテトサラダに加えてみました。

材料(2人分)

黒豆
1/2カップ
ジャガイモ
2個
マヨネーズ
大さじ4
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒豆を多めの水(豆の5倍ほど)に3~4時間以上(冬場は一晩程)浸します。
    夏場は腐敗防止のため、冷蔵庫で浸します。
  2. 2
    黒豆を浸した水を利用して豆を煮ます。
    圧力鍋なら、低圧10分程度です。
  3. 3
    ジャガイモをスチーマー(又はラップをしたお皿等)に入れて、電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。
  4. 4
    皮を剥いて一口大にカットします。
  5. 5
    黒豆とジャガイモをマヨネーズで和え、塩で味を調えます。
  6. 6
    器に盛り付けて、完成です。

おいしくなるコツ

市販の煮豆を使う場合は予め味を確認し、味を活かしたサラダにしても美味しいと思います。

きっかけ

黒豆は、砂糖と醤油で甘く煮た豆料理の印象が強いので、色々アレンジしてバリエーションに富んだレシピが出来ないかと、相性の良さそうな食材とコラボさせて、全く違った一品を模索してチャレンジしています。

公開日:2013/09/16

関連情報

カテゴリ
黒豆
関連キーワード
簡単手軽 甘くない黒豆レシピ 黒豆の洋風レシピ 黒豆の変わりレシピ
料理名
黒豆ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

liqueur 美容と健康を求めて野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする