アプリで広告非表示を体験しよう

ささっとあと一品!枝豆と糸こんにゃくの塩昆布炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukosob
枝豆と糸こんにゃくにちくわも加えて炒めました。味付けは日本酒と塩昆布のみ。枝豆の食感が楽しい、簡単にできる副菜一品です。

材料(2人分)

糸こんにゃく
150g
赤唐辛子
1個
ごま油
大さじ1
ちくわ
2個
枝豆
200g(豆の状態で80g)
塩昆布
20g
水・日本酒
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆は茹でてから さやからだし 糸こんにゃくはざく切り ちくわは輪切りにする
  2. 2
    ごま油と赤唐辛子 糸こんにゃく ちくわを入れ 炒め油が全体に絡まったら枝豆 塩昆布 水 日本酒を加える
    ★赤唐辛子を取り出し 刻んで加えました
  3. 3
    汁気がなくなるまで炒め器に盛り付ける

おいしくなるコツ

★赤唐辛子は ほんのりした辛味をつけるため丸ごと加えていますが  辛いもの好きさんは刻んで加えてください ★味付けは塩昆布のみです 水と日本酒で全体に絡めます

きっかけ

お弁当のすき間埋めおかずに作りました

公開日:2021/06/18

関連情報

カテゴリ
糸こんにゃくしらたきちくわ

このレシピを作ったユーザ

yukosob イタリア生活20年を経て日本に帰国。おいしいイタリアンから、普段の簡単時短な一品、お毎日作っている夫弁当や、ハレの日の特別ごなお料理などをご紹介!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする