アプリで広告非表示を体験しよう

普通のお鍋で作る豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
co31
寒い冬の夕方、圧力鍋を使わずに普通のお鍋でコトコト煮てキッチンがぽっかぽか。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

豚バラブロック糸巻
560g
生姜
スライス3枚
ネギ 青い部分
1本
ネギ 白い部分
4cm
サラダ油
小さじ1
*豚の茹で汁
280cc
*酒
70cc
*みりん
大さじ1
*三温糖
大さじ2と小さじ1
*醤油
70cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギの白い部分は白髪ネギにする。
  2. 2
    豚バラブロック肉は鍋やフライパンに入る大きさに切る。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で全面に焼き色をつける。
  4. 4
    鍋に豚肉、ネギの青い部分、生姜を入れ、肉がかぶるくらいの水(分量外)を入れ、強火で熱し、沸騰したらあくを取り弱火で1時間下茹でする。
  5. 5
    豚肉をお皿に一度取りだす。茹で汁は捨てずに後で使う。豚肉が冷めたらタコ糸を外し、1.5cmくらいの厚さに切る。
  6. 6
    鍋に豚肉、*印の材料を入れ、中火にし、沸騰したら落とし蓋をして弱火で30分煮る。
  7. 7
    火を止めて20〜30分そのまま置いて味をしみ込ませる。
  8. 8
    器に盛り、白髪ネギをのせる。

きっかけ

先日焼き豚を作ったところ、家族から今度は角煮を作ってとリクエストされたので作りました。

公開日:2021/01/06

関連情報

カテゴリ
豚の角煮豚バラブロック・かたまり肉生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

co31 お料理歴は長いです。調理の仕事もしました。 家庭料理が中心です。 なるべく時間とお金をかけないお料理作りを目指していますが、たまに凝ったお料理もします。

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/06 21:51
柔らかくて美味しかったです♪ 素敵なレシピありがとうございます(^^)
⭐︎料理初心者主婦の簡単料理⭐︎
作っていただきありがとうございました❣

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする