アプリで広告非表示を体験しよう

カレー べジブロスで作ったベースになるカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coropann
具は別に用意していろんなカレーを作ります。

材料(8人分)

1リットル
野菜の皮など
200~300g
カレールー
8皿用
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水1リットルを沸かし野菜の皮などを入れる。今回は玉ねぎの皮・芯、人参の皮など。
  2. 2
    沸騰したら保温調理器に移し、そのまま数時間放置。無い時は火から下した鍋を新聞紙やバスタオルでくるんでおく。火には十分注意すること。
  3. 3
    3時間ほどおいたらきれいなスープが取れた。ザルで漉して別の鍋に移す。
  4. 4
    まだ温かいうちにカレールーを入れ溶かす。その後で火をつけ沸騰するまで加熱する。

きっかけ

保温調理器で光熱費の節約。

公開日:2020/06/23

関連情報

カテゴリ
その他のカレー

このレシピを作ったユーザ

coropann 水分は小麦粉の70~80%。 イーストは春・秋1.5%、夏・1%、冬2% を目安に作っています。 捏ねない分、発酵(特に一次発酵)に時間をかけます。 真冬以外は室温で放置しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする