アプリで広告非表示を体験しよう

☆カリカリ焼餃子☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいちゃんKOBE
キャベツ入りの焼餃子です。コツを掴めば、カリカリに焼けます!!
みんながつくった数 5

材料(4人分)

豚挽き肉
200g
キャベツ
1/4玉
青ねぎの小口切り
大さじ3
にんにくのすりおろし
3片分
少々
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1
味の素(又は鶏がらスープ)
小さじ1/2
ごま油
大さじ1/2
餃子の皮
50枚
サラダ油(焼用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは芯を切り落とし、1枚ずつ葉を剥がします。お湯を沸かしてキャベツを入れ、再びグラグラと煮立ってきたら冷水に浸けて冷まし、ザルに上げます。
  2. 2
    1をみじん切りにし、キッチンペーパーにくるみ、しっかりと水気を絞ります。
  3. 3
    ボウルに豚ひき肉と塩を入れて良く混ぜます。
  4. 4
    3に2と醤油、酒、味の素、砂糖、ごま油を入れ、全体を良く混ぜ、にんにくのすりおろし、刻み青ねぎを加えてさっと混ぜます。
  5. 5
    餃子の皮のふちに水を付け、餃子の具をスプーンで載せて包みます。
  6. 6
    フライパンにサラダ油を馴染ませて餃子を並べ、火をつけて中火にし、裏面が少し色づくように焼きます。
  7. 7
    餃子の裏が色づいてきたら、水150ccを加えて蓋をし、強火で3~4分蒸し焼きにします。
  8. 8
    パチパチと水分が無くなって来たら蓋を取り、もう少し水分を飛ばしたら、鍋肌からごま油を回しかけ、餃子の裏面が狐色になるまで焼きます。

きっかけ

カリカリに焼くコツを、クッキングで開催しています。

公開日:2014/06/24

関連情報

カテゴリ
焼き餃子
関連キーワード
焼餃子 餃子 キャベツ カリカリ焼餃子
料理名
焼餃子

このレシピを作ったユーザ

あいちゃんKOBE 調理師&&レシピ研究家。飲食店オーナーです。得意分野は中華とお魚。主婦に優しい「簡単!!早い!!安い!!家にある道具で出来る!!」幅広いジャンルのレシピを考えているので、ぜひ遊びに来てくださいね!!

つくったよレポート( 5 件)

2022/06/13 03:46
おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
sin7sin6694
2021/08/21 15:20
キャベツが大好きで良く買うので作ってみました♪初めて入れてみましたが、いいアクセントになりますね(〃´∪`〃)ゞヘルシーなのでまたぜひ作ります(n*´ω`*n)
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする