アプリで広告非表示を体験しよう

☆青菜の煮びたし☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいちゃんKOBE
緑の野菜を食べたいときに!!さっぱり、上品なお野菜料理です♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

青菜(小松菜、高菜、水菜、白菜など)
2束(株)
油揚げ
1枚
「(A)
0
粉末だし
小さじ1
薄口醤油
大さじ2
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1
水」
200cc
いりごま(白)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青菜は根を切り落として丁寧に洗い、3センチ幅に切り、茎にと葉を分ける。
  2. 2
    油揚げはクッキングペーパーに挟んで上から押し、油抜きをする。縦半分に切り、重ねてから8~10mmの幅に切る。
  3. 3
    鍋に(A)を入れて煮立て、油揚げと青菜の茎を入れて煮る。茎に火が通ってしんなりしてきたら葉も加え、1~2分煮て味を馴染ませる。いりごまを加え、器に盛る。

きっかけ

実家から沢山の野菜が送られてきたときに!!

公開日:2012/04/13

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
煮びたし 小松菜 高菜 ちんげんさい
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

あいちゃんKOBE 調理師&&レシピ研究家。飲食店オーナーです。得意分野は中華とお魚。主婦に優しい「簡単!!早い!!安い!!家にある道具で出来る!!」幅広いジャンルのレシピを考えているので、ぜひ遊びに来てくださいね!!

つくったよレポート( 1 件)

2018/06/26 15:32
ご飯によく合っておいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする