アプリで広告非表示を体験しよう

栗の入ったチキン・きのこグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
油を使わないヘルシーなホワイトソースを使ったグラタンです。

材料(4人分)

鶏もも肉 chcken thigh
300g
たまねぎ onion
1個
まいたけmaitake mushroom
1パック package
シメジ shimeji mushroom
1/2パック package
栗 sweet chest nuts
お好きなだけ
牛乳 milk
500cc
小麦粉 flour
50g
鶏スープ chicken buillon
大2 cube
塩・こしょう salt pepper
少々
水 water
100cc
パン粉 bread crum
50g
サラダ油 vegetable oil
大1Tbsp
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に栗とひたひたの水で茹で、ナイフで皮をむいておく。Boil chest nuts. Peel with knife
  2. 2
    鶏肉は1口大に切って塩、こしょうで下味をつける。たまねぎはくし型に切り、きのこは食べやすい大きさにさく。
  3. 3
    Cut chicken into bite size and season. Cut onion into wedges.
  4. 4
    Split mushrooms into bite sized pieces.
  5. 5
    小麦粉に少量の水を加え、かたいペースト状になるように練る。だまがなくなるまで混ぜたら、残りの水を加えてよく混ぜる。
  6. 6
    Mix flour and 3Tbsp of the water and make paste. Add rest water.
  7. 7
    フライパンに油を熱して鶏肉を炒め、色が変わったらたまねぎときのこを加えて炒める。
  8. 8
    Brown chicken. Add onion and mushrooms and stir.
  9. 9
    鍋で牛乳を温め、鶏がらスープのもとを加え、塩・こしょうで味を調える。
  10. 10
    Warm milk. Add buillon, salt, pepper.
  11. 11
    ⑨の牛乳に⑤のペーストをかき混ぜながら少しずつ加えてさらに加熱する。ゴムベラでかき混ぜながら。
  12. 12
    Add #6 to #10. Cook on low heat, stirring, until thicken.
  13. 13
    耐熱容器に①の栗と⑦を入れ、⑪をかける。パン粉にサラダ油を加え、手でよく混ぜたものを上からかける。
  14. 14
    Put #1, 7, 12 in baking dish. Mix Panko and veg oil with fingers
  15. 15
    Sprinkle Panko on top. Bake at 400F until brown.
  16. 16
    200度のオーブンで20分、好みの色がつくまで焼く。

おいしくなるコツ

コレステロールが気にならない人は、普通にバターと小麦粉の入ったホワイトソースにしたり、パン粉に加える油をバターにしてもいいですね。

きっかけ

栗があまっていたのでグラタンに入れちゃいました。

公開日:2010/10/29

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
グラタン

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする