アプリで広告非表示を体験しよう

ローストビーフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぱもん
記念日などにかんたんおいしく

材料(2人分)

牛肉
500g
赤ワイン
200
砂糖
大さじ1
醤油
小さじ1
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉は常温に戻す
  2. 2
    肉の表面に塩胡椒を軽くふり、
    強火のフライパンで焦げ目をつける
  3. 3
    オーブンを180度にあたためておく
  4. 4
    全面に焦げ目がついたら
    オーブンで25〜30分焼く
  5. 5
    肉の中心に竹串を刺して
    抜いた時の肉汁があかすぎないこと、
    竹口を唇に当ててみてしっかりと暑さを感じることができたら次の工程
    できなかったら追加で5分〜10分。
  6. 6
    肉の大きさ、形などで
    火の入り方は違うので
    あせらず火を通しましょ
  7. 7
    できたらアルミホイルにくるんで30分ねかせます。常温で。
  8. 8
    そのあいだに出て来た肉汁、赤ワイン、砂糖、醤油、塩胡椒でソースを作ります
  9. 9
    肉を好きにカット、ソースをかけて完成です

おいしくなるコツ

牛肉だからと赤くてもいいと焦らずしっかり焼いて ホイルで包んで旨味を凝縮させましょう すこし冷えるかもですがその分ソースを温めたりして 好みで美味しく食べてみてください

きっかけ

簡単に美味しくできるように 高校生の頃に授業でやって改良したのを思い出しました。 記念日にはいつもこれです笑

公開日:2023/05/12

関連情報

カテゴリ
ローストビーフ

このレシピを作ったユーザ

すぱもん 一人暮らしでもできる!一応調理師免許はある!そんな現パティシエ見習いの家ご飯。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする