アプリで広告非表示を体験しよう

残った野菜で、すぐ出来る美味しいトマトスープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ponta634
野菜室にしなびたトマトときゃべつが半分残っていたので、圧力鍋で濃厚で美味しいトマトスープを作りました。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

しなびたトマト
2個ぐらい
干からびで固まっているきゃべつ
1/2個
玉ねぎ
1個
にんじん
1本
ベーコン
3枚
コンソメ
2個
デルモンテ基本のトマトソース
1袋
コショウ
少々
300CCくらい
★シュレッドチーズ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しなびて皮がシワシワ、または潰れかけたトマトの皮を剥き、種ごと細かく切ります。
  2. 2
    しなびて、ギューッとくっ付いて、生で食べても美味しく無くなってしまったキャベツは、芯ごとざく切りに市、玉ねぎもゴロゴロに大きく切り、にんじんもゴロゴロに切ります。
  3. 3
    ベーコンは、1.5センチ幅くらいに切り、圧力鍋に、トマトから水迄の材料を全部入れ、圧力強で10分程加熱し、そのまま余熱で柔らかくして、弁が下がったらフタを開け、別の鍋に移します。
  4. 4
    真っ赤で美味しそうな、野菜ゴロゴロの濃厚スープになっていますので、シュレッドチーズを入れて1分程煮こめば出来上がりです。

おいしくなるコツ

基本のトマトソースを1袋とベーコンの塩気とコンソメだけで美味しく出来ます。 食べる時に、粉チーズを振ると絶品ですよ。 ミックスビーンズの水煮を一緒に煮こんでも。

きっかけ

野菜室のしなびたトマトやキャベツを使って、濃厚で美味しいトマトスープを作りました。 何杯でも食べたくなる美味しさです♪

公開日:2020/06/23

関連情報

カテゴリ
トマトスープトマト全般キャベツベーコンビタミンの多い食品の料理
料理名
残った野菜で、すぐ出来る美味しいトマトスープ♪

このレシピを作ったユーザ

ponta634 和菓子屋の女将さんです♪ 毎朝、晩のおかずや仕事の前に作っておける圧力鍋調理、簡単なフライパン料理、小豆煮や煮豆、お味噌汁など毎日の普通のおかずが中心で、ほぼ時短物です。 冷蔵庫の残り野菜やリメイク料理も多数投稿しています♪ つくレポ大歓迎!どういうところが気に入ったのか感想もお願いします。 作った画像の無い物と、画像使い回しは承認されませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/27 16:15
残った野菜も片付いて美味しいスープができました♡ ごちそうさまでした(*‘ω‘ *)
デラみーやん
つくれぽありがとうございます。 気に入っていただけたら嬉しいです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする