材料(20人分)
- 乾燥黒豆
- 350g
- 砂糖
- 220g
- 醤油
- 小さじ1
- 重曹
- 小さじ1/2
- 水
- 適量
作り方
-
- 1
- 乾燥黒豆を軽く水洗いしてから、たっぷりの水(豆の3倍位の量)につけて一晩ふやかします。
急ぐ場合は沸騰したお湯で1時間ふやかして戻す方法もあります。どちらでもOK
-
- 2
- ふやかした豆と水(豆が隠れる位の量)に、重曹、砂糖、醤油を加え、鉄たまご(又は錆びた釘)を入れて中火にかけます。
重曹は豆を柔らかくする為なので、固めが好みであればなくても可
-
- 3
- 白い泡(アク)が出てくるのでおたまでそっとすくって捨てます。
ある程度取り除いたら、落し蓋(アルミホイルでも可)をし、とろ火にして沸騰させないように煮ます。
-
- 4
-
- 水分が蒸発して減っていくので、適宜水を足して豆が浸っている状態で3時間位煮ます。だんだんとテリが出てきます。
途中火を止めて、また火にかけても大丈夫。ゆっくり煮て下さい。
-
- 5
-
- お好みの固さになったら出来上がりです。
煮汁に浸かった状態で冷暗所で1週間位は保存可能。
★おまけ★
後ろに写っているのは先に作った黒豆酒です。→レシピID:1510021187
きっかけ
毎年作る定番レシピです。
鉄たまご(錆びた釘でも)があると黒々と煮上がります。
今年は先に黒豆酒を漬け込んで、その後その豆を煮ました。黒いアントシアニンがお酒に溶け出してしまった後なので、例年より黒さが薄め。お酒臭は加熱で飛んでます。