アプリで広告非表示を体験しよう

卵巻はるまき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
youching
卵で巻いた手抜き春巻き。ビールに合いますよ!

材料(2人分)

★卵
1個
★片栗粉
小さじ1
★水
小さじ2
☆鶏ひき肉
30g
☆醤油
小さじ2
☆しょうがのすりおろし
小さじ1
春雨
10g
ピーマン
1/4
ねぎ小口切り
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
塩コショウ
適量
■天ぷら粉
大さじ3
■水(天ぷら粉の指定の量)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《下準備》
    ★をすべて混ぜる。☆も全て混ぜて最低10分は置いておく。ピーマンは千切り。春雨はお湯で戻す。■も全て混ぜるが天ぷらを作る要領で、混ぜすぎないように。
  2. 2
    フライパンにオイルを入れて熱し、★を投入してうすやき卵を作る。出来上がったら別皿に広げて置いておく。
  3. 3
    油をひいたフライパンに☆の材料を入れよく炒める。春雨、ピーマン、ネギを入れて炒め、しょうゆ、塩コショウで味を調える。そのあと冷めるまで待つ。
  4. 4
    3が冷めたら、2に乗せて春巻きの要領で隙間のないように巻く。
  5. 5
    4を溶いた■に絡ませ、高めの温度の油でかりっとするまで揚げる。お好みでしょうが醤油、辛子醤油などでいただきます!

おいしくなるコツ

春巻きの皮のかわりにうすやき卵で巻くだけのことなんですが、手軽でおいしいのでよく作ります。中身は冷蔵庫と相談でいいと思います。しいたけやにんじん、干しエビとかはいってもおいしいです。油で揚げるときはなるべく高温でかりっと揚げてください。

きっかけ

海外なので春巻きの皮も手作りしないといけないのですが、それがめんどくさいけど春巻きが食べたい!で出来たのがこれです。中身は毎回本当に適当ですが、いいおつまみになりますよ。

公開日:2013/02/27

関連情報

カテゴリ
春巻き
関連キーワード
うすやき卵 卵巻き 春巻き ビールに合う
料理名
卵巻き春巻き

このレシピを作ったユーザ

youching インド在住です。インドにある食材でできるものや日本にいたころに作っていたものを、ぽちぽち載せています。レシピなので一応計量してますが、全部適量でできる料理ばかりです。 2014春に帰国し、日本の食材を堪能中! お菓子作りは大好き!ですが、料理にはなるべく砂糖やみりんを使わないようにしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする