アプリで広告非表示を体験しよう

鉄分たっぷりひじきとしじみのトマトスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
子リスの台所
残り野菜があれば何でも刻んで入れてOK

材料(2〜3人分)

しじみ
100g
ひじき(水につけてもどしたもの)
50g
じゃがいも(乱切り)
1個
たまねぎ(小口切り)
1/2個
にんにく(みじん切り)
1かけ
トマトピューレ
100g
300cc
コンソメ(スープの素)
小さじ2
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくをオリーブオイルで炒め(中火)、香りがたったらたまねぎを加える。
  2. 2
    たまねぎがしんなりしたら水とじゃがいもを入れ強火で沸騰させスープの素、しめじ、しじみを入れる
  3. 3
    トマトピュ−レを入れて10分ほど中火で煮込み塩こしょうで味をととのえてできあがり。

おいしくなるコツ

豆腐を入れて刻んだとうがらしを入れればチゲっぽくなります。

きっかけ

家族の鉄分不足を補うため、とにかく鉄分の多い食材+開封したら早く使いきらなければならないトマトピューレの残りを入れたらトマト缶を使うよりコクが出て煮込む時間も少なく素早く出来ました。

公開日:2013/01/29

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
ひじきとしじみのトマトスープ

このレシピを作ったユーザ

子リスの台所 自分がコレステロールちょっと高め&家族が貧血気味なので、低脂肪、野菜中心、鉄分補給、無添加料理をこころがけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする