アプリで広告非表示を体験しよう

イカフライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maaaata
ゲソとエンペラはお好み焼き、煮物などにどうぞ。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

いか
1杯
小麦粉
適量
1個
パン粉
適量
お好みのソース
適量
ポリ袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いかは胴から足をワタごと引き抜き、目の下で足を切りクチバシをとる。胴は軟骨を取って洗い水けをしっかりふく。
  2. 2
    胴は格子模様の切れ目を薄く入れ1cm幅の輪切りにする。ポリ袋にいかと小麦粉を入れ振って10分おく。
  3. 3
    卵→パン粉をつけて、フライパンに1cmの油を敷き、きつね色になるまで揚げ焼きして完成です。

おいしくなるコツ

切れ目を入れ、小麦粉をつけ10分おくこと。

きっかけ

イカフライは油がハネやすいので。

公開日:2012/12/22

関連情報

カテゴリ
いか全般
料理名
イカフライ

このレシピを作ったユーザ

maaaata こんにちわ。みなさんのレシピに出会いマンネリしていた料理のレパートリーが増え感謝です。あまり料理をしなかった私も料理を作る楽しみが出来き、自分でもレシピを考えるようになりました。まだまだですが簡単なレシピを載せていくので宜しくお願いします(*^_^*)

つくったよレポート( 1 件)

2013/02/27 09:30
ゲソも使って作りました。普段イカを食べない2才の子どももバクバク食べてくれました♪また作ります♪
シロコマメ
ゲソも美味しそうですね(*^_^*)見たら食べたくなりました☆お子さんにも気に入ってもらえて嬉しい!(^_-) 是非また作って下さい★レポありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする