アプリで広告非表示を体験しよう

あっさり系のお料理の時に鶏団子と白菜と葱のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
裸足の女神2008
鶏団子のだしが良く出て、味のいいお味噌汁が出来ます。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

鶏団子
1パック(8個)
1本
白菜
4分の1束の3枚ぐらい
かつおだしスティック
1本
昆布だしスティック
1本
味噌
大3強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を張り、火をつける。強火。取り団子、伊cmぐらいの小口切りに下白菜、斜め1cmぐらいに切った葱を入れる。煮立ったらだしを入れて、3分ぐらい煮る。
  2. 2
    火を弱めて、味噌をこして入れて火を止める。お碗に入れて出来上がり。

おいしくなるコツ

そんなに煮なくてもすぐに出来ます。

きっかけ

鶏団子が好きなので、鍋などに入れると美味しいのでお味噌汁にも入れてみました。

公開日:2013/01/18

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
鶏団子と白菜と葱のお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

裸足の女神2008 定食形や一汁二菜も多いですが一汁三菜を取り入れて充実した食生活を日々心がけています。皆さんのレシピも取り入れて楽しく作っています。レシピ投稿も作レポも楽しいです。大好きなお料理がますます楽しくなり喜んでいます。お互いに作り合って、日々の食生活をますます充実させて一緒に楽しんでいきましょうね♪

つくったよレポート( 2 件)

2020/12/07 17:05
鶏団子からいいお出汁がでてとても美味しかったです!
pyjmf03
こんにちは!作レポありがとうございました。またよろしくお願いいたします。 (=^・^=)
2015/10/05 08:19
寒くなってきたので、いいですね~(^o^) 美味しくいただきました♪ ありがとうございました(*^^*)
るもちゃん
こんにちは!はじめまして。作レポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする