アプリで広告非表示を体験しよう

もやしと蓮根とほうれん草の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
冷蔵庫の残り野菜で味噌汁を作りました!

材料(3人分)

600〜700㎖
れんこん
20g
もやし
30g
ほうれん草
20g
豆腐
150g
ほんだし
小さじ1
味噌
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは薄切りに、ほうれん草は食べやすい長さに切る、豆腐はさいの目に切る
  2. 2
    鍋に水を沸かし、ほんだしと蓮根を入れて柔らかくなるまで煮る
  3. 3
    柔らかくなったら、もやしとほうれん草を入れさらに煮る
  4. 4
    豆腐を入れ、味噌をといたら完成!

おいしくなるコツ

ほうれん草のかわりに小松菜などの青菜でもおいしいです!

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作りたかったので

公開日:2019/12/26

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の味噌汁絹ごし豆腐もやしれんこん豆腐の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする