アプリで広告非表示を体験しよう

鯖缶で、おやき⭐ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にこ╰(*´︶`*)╯
お弁当にも入れれます。
鯖缶だから、健康的です。

材料(3人分)

大根の葉かネギ
大さじ3
鯖の味噌煮
1缶
冷凍した豆腐
1丁
しめじ
3分の1
小麦粉
大さじ2.5
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は1日冷凍して、解凍して水気をしっかり絞ると、高野豆腐のようになります。☆高野豆腐より安くできます。
  2. 2
    大根の葉か、ネギを細かく切り、しめじも同じ大きさに切り、油で炒めます。
    ちぎった豆腐と混ぜて、溶き卵、小麦粉、鯖缶を汁ごといれてもったりするまでまぜます。
    10分位やすませます。
  3. 3
    フライパンを熱して油をひいて、食べやすい大きさに焼きます。表と裏を中火で4分程やいて、できあがりです。☆鯖缶から味がでてるので、味付けいらずです。

おいしくなるコツ

混ぜた時に水っぽければ小麦粉を少しづつたして様子をみて下さい。

きっかけ

鯖缶を使った料理を考えてみました。

公開日:2018/04/02

関連情報

カテゴリ
さば缶

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする