アプリで広告非表示を体験しよう

豆もやしときゅうりのキムチ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぬいぬ
手作りのヤンニンジャン(キムチの素的調味料)使用→レシピID:1490008532「ヤンニンジャン」

材料(約4~6人分)

豆もやし
1袋
きゅうり
1本
少々
万能中華だしペーストタイプ
小さじ1弱
ヤンニンジャン
大さじ1.5位
酢(好みで。入れなくてもok)
小さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    万能中華だしペーストタイプとは、創味シャンタンとか香味ペーストとか、そういったタイプの調味料。
  2. 2
    ヤンニンジャンは韓国の調味料。キムチの素っていう感じ。作ってみたらかなり万能!!レシピID:1490008532「ヤンニンジャン」 にんにくが少ないレシピなので冷蔵庫で臭わない。
  3. 3
    もやしは袋のまま3分電子レンジで加熱。もやしの袋に電子レンジでの加熱方法が書いてあるのでそれにしたがって下さい。
  4. 4
    きゅうりはせんぎりにする。3と混ぜて、塩を混ぜ、ざるにあげておく。15~30分位経ったら水気を絞って(そんなに出ないけど)ボウルに入れる。
  5. 5
    4に先ず万能中華だしペーストタイプ入れ、よく混ぜ、次にヤンニンジャンを入れ、全体にムラなく行きわたるように混ぜる。
  6. 6
    最後に好みで酢を混ぜ、ラップをして冷蔵庫に入れる。3~4時間寝かせて出来上がり☆
  7. 7
    使い方:冷麺の上やご飯の上にとっても良い。写真は冷麺。ご飯の上にのせて生卵を落として絡めて食べると超絶おいしい!!

おいしくなるコツ

材料を混ぜ合わせてから数時間寝かせること。

きっかけ

冷麺を作った時、具として作りました。これが、家族にも大好評で覚え書き。

公開日:2017/08/04

関連情報

カテゴリ
もやしきゅうりその他調味料

このレシピを作ったユーザ

すぬいぬ 当方節約志向。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする