アプリで広告非表示を体験しよう

家にある野菜と、鶏ミンチの体温まる団子スープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
駄目だバブルス
生姜入りで、体も温まります。
鶏ミンチにごま油を入れているので、風味もいいです!(^^)!
みんながつくった数 3

材料(4~5人分)

○鶏ミンチ
200g
○白ネギ
1本
○胡麻油
大1
○塩
小1/2
○片栗粉
小1
白菜
4枚
えのき
1袋
椎茸
3個
人参
1/2本
●水
1500ml
●和風顆粒だしの素
大1
生姜
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白ネギはみじん切りにします。○の材料をボウルに入れて混ぜ合わせます。30分以上、冷蔵庫で寝かせます。
  2. 2
    人参は、短冊切りに。えのきは、石づきを切り半分に切ります。椎茸は、薄切りに。白菜は斜め切りに。生姜は、皮を剥いてすりおろします。
  3. 3
    鍋に、●の調味料を(白味噌以外)入れて沸騰させます。
    沸騰したら、①の鶏ミンチと人参を入れます。3分程煮込みます。
  4. 4
    ③に残りの野菜と、白味噌を入れて、5分程煮込みます。
    器に盛りつけたら、完成です。

おいしくなるコツ

①の工程で、鶏ミンチを冷蔵庫で寝かせると、食感が柔らかくなり胡麻油の風味がとっても美味しいです。

きっかけ

家にある材料で作りました。

公開日:2015/01/20

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
家にある野菜と、鶏ミンチの体温まる団子スープ

このレシピを作ったユーザ

駄目だバブルス ご訪問、有難うございます♪♪ 2014年9月30日、第1子無事に男の子を出産しました(^u^)❤初めての育児で、毎日忙しい日々を送っています♪ これからは、ゆっくりと子供のペースに合わせながら、出来る時に皆さまの素敵なレシピを参考にさせて頂こうと思います。簡単で栄養のあるレシピを、どんどん作りたいと思います!(^^)! これからも宜しくお願いします!(^^)!

つくったよレポート( 2 件)

2015/11/11 17:57
鶏だんごにごま油を混ぜると、風味がイイですね^m^ 具沢山で食べごたえもあり、生姜が効いてて体もポカポカ! 美味しくいただきました♪
みーちゃん6914
こちらも、具だくさんで美味しそうですね(*^-^*)盛り付けもとっても綺麗ですね♡2件レポート、有難うございます(*^-^*)
2015/01/22 21:00
白菜と人参しかなかったのですが、 鶏だんごと生姜のコラボで美味しかったです。ごちそうさま
dekotan1
生姜を入れると体も温もるので、いいですね!(^^)!器も素敵ですね!(^^)!とっても、美味しそうです♪ レポート、有難うございます!(^^)!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする