アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシーなおやつ、鬼まんじゅう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミーコさん52
収穫したサツマイモが虫食いの穴だらけ・・
虫食い部分を取って細かく切り、まんじゅうに入れてみました。

材料(4人分)

サツマイモ(紫芋)
1本
小麦粉
60g
団子粉
60g
砂糖(三温糖)
大2
黒砂糖(小さい塊)
10粒ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに小麦粉・団子粉・砂糖を入れ、ゆるい位の生地を作ります。
    (あまり混ぜないように)
    サツマイモを1㎝の角切りにして塩水に漬け水切りしておきます。
  2. 2
    ①の中にサツマイモを投入します。
  3. 3
    サツマイモに生地がからむ程度に混ぜます。
  4. 4
    アルミカップに③を入れ、黒砂糖の塊を埋め込みます。
    (くっつかないシリコンカップがあったので使ってみました。)
  5. 5
    ④を蒸し器に並べ25~30分ほど蒸します。
    串で芋を挿してみてスッと通ったらOKです。
  6. 6
    黒砂糖効果でコクのある鬼まんじゅうが出来ました。

おいしくなるコツ

黒砂糖を入れるので生地は甘さ控えめにしています。 黒砂糖を使わない場合は、生地に入れる砂糖を倍にしてください。

きっかけ

収穫したサツマイモが虫食いだらけだったので細かく切って鬼まんじゅうにしました。

公開日:2012/11/06

関連情報

カテゴリ
まんじゅう
料理名
鬼まんじゅう

このレシピを作ったユーザ

ミーコさん52 市民農園で野菜作りをしています。 無農薬の自家製野菜を使った簡単な料理を紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする