アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とえのきのおかか和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
箸休めに!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ほうれん草
1束
えのき
1袋
少々
白だし
大さじ1
かつお醤油
小さじ1〜2
かつお節
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりお湯を沸かし、塩を入れて、ほうれん草を2分ほど茹で、冷水に取る。
  2. 2
    1の鍋で、石づきを切り落としたえのきをさっと茹で、ザルに取る。
  3. 3
    ほうれん草とえのきを、食べやすい長さに切り、水気をきる。
  4. 4
    3をボールに入れ、白だし・かつお醤油を和え、皿に盛る。
  5. 5
    4の上にかつお節をかける。

おいしくなるコツ

ほうれん草は冷水に取ると、色止めになり、鮮やかな仕上がりになります。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作りました。

公開日:2022/01/12

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたしかつお節(鰹節)えのきほうれん草

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/22 17:03
とってもヘルシーでおいしいおかか和えでした。また作ってみます♪
makura-s
makura-sさん、こんにちは♪いつもレポートありがとうございます♡美味しく食べていただいてよかったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする