アプリで広告非表示を体験しよう

あっさり戴く♪鶏モモ肉のきのこ大根おろしダレがけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理-tukuro-
余計な脂を極力落とす料理。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

鶏モモ肉
1枚
しめじ
1株
大根
5cm
ショウガ
小さじ1分
ニンニク
大さじ1分
小さじ1
みりん
大さじ1
しょう油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    余分な脂肪を取り除いた鶏モモ肉を皮面を上にして魚焼きグリルへ入れ、弱火で焼く。
  2. 2
    耐熱容器にいしづきを取りバラしたしめじを入れ、ショウガ、ニンニクをすりおろし、酒、みりん、醤油を加え蓋(又はふんわりラップ)をし600Wの電子レンジで3分加熱する。
  3. 3
    皮面にこのような焼き色が付き、肉に半分以上火が通っていたら裏返し反対側も焼く。
  4. 4
    しめじの加熱がし終わったら、大根をおろし入れ混ぜておく。
  5. 5
    肉汁が透明になれば火が通り焼き上がりです。
  6. 6
    肉を器に取り出し、食べやすいよう切っておく。(この時火が通っていなければ電子レンジで火を通すと楽です)
  7. 7
    切ったらしめじ大根おろしダレを鶏肉にかけ、肉に大根おろし汁を染み込ませるイメージで置いておくと味が馴染み、また脂も更に落ちると思います。

おいしくなるコツ

大根おろしの汁の酵素で肉が柔らかくなり、脂も落ちるイメージがあるので汁も捨てずに使っています。(研究者ではないので詳細は不明です^^;)

きっかけ

冷めて味が馴染んだ方が個人的に好みなのですが、温かいものが好みの方は、電子レンジで再加熱しても良いと思います。

公開日:2021/10/24

関連情報

カテゴリ
焼き鳥大根しめじその他の鶏肉料理
関連キーワード
鶏肉 レシピ 鶏モモ肉 レシピ 大根おろし レシピ しめじ レシピ
料理名
鶏モモ肉のきのこ大根おろしダレ

このレシピを作ったユーザ

料理-tukuro- 手に入りやすい食材で“お手軽・簡単・健康的”な食生活を目指しているとある家庭の味。

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/27 11:51
レシピ使わせて頂きました。 舞茸の使い残りが有りましたので、しめじと一緒に料理しました。 あっさりと美味しく頂け、ブランチにぴったりでした。有り難う御座います。
まあみ4384
舞茸も良いですね!^^ きのこも数種類混ぜると更に美味しいですね♪ ご活用有り難うございます(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする