アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわとレンコンと小松菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
冷蔵庫にある野菜で手早く作れます。

材料(4人分)

ちくわ(小)
5本
水煮レンコン
120g
小松菜
1/2袋
人参
4cm
カットしめじ
1袋
ごま油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
※酒
大さじ1
※みりん
大さじ1
※醤油
大さじ1
ガーリックソルト
3〜4振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわは斜めに5等分に切る。
    レンコン半分に切り、水気をきっておく。
    小松菜は4cm幅に切る。
    人参は短冊切りにする。
  2. 2
    フライパンを温め油を入れ、生姜をさっと炒める。
    香りが出たらしめじ・人参・小松菜の順に炒める。
  3. 3
    小松菜の葉がしんなりしたら、レンコンを加え炒め合わせる。
  4. 4
    全体に火が通ったら、ちくわと※を加え、フライパンを返しながら水分が飛ぶまで炒める。
  5. 5
    ガーリックソルトを振りかけさっと混ぜ合わせる。

おいしくなるコツ

大きめのフライパンで、強火で一気に炒めてください。

きっかけ

ちくわがあったので作ってみました。

公開日:2020/12/22

関連情報

カテゴリ
ちくわその他の野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする