アプリで広告非表示を体験しよう

鮭の粕漬けと大葉の混ぜごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
you花凛
鮭の粕漬けを使って美味しい混ぜご飯を作りました。簡単ですがおもてなしにも!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

炊き立てごはん
2合
鮭の粕漬け
2切れ
大葉
10枚
ごま
ひとつかみ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭の粕漬けは皮と骨をとりほぐしておく
  2. 2
    大葉を千切りにする
  3. 3
    粗熱のとれたごほんにほぐした鮭、塩を少々混ぜる
  4. 4
    大葉とごまを混ぜたら出来上がり

おいしくなるコツ

大葉を必ず入れること

きっかけ

粕漬けがたくさんあったので

公開日:2020/03/19

関連情報

カテゴリ
酒粕ごはんのおもてなし料理簡単おもてなし料理混ぜご飯鮭全般

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/17 21:07
粕漬けで作ったのは初めてでした!とっても美味しかったです!また作ります!
ちゅろす1972

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする