アプリで広告非表示を体験しよう

健康的夏野菜5品目で簡単オイスターソース焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vegeger
焼きそばと言えばソース焼きそばですが、ソースを持っていない僕の定番は、オイスターソース焼きそばです。今回は野菜も定番のきゃべつではなく夏野菜です。美味しいです!

材料(1人分)

ゴーヤ
1/2
かぼちゃ(1/4カット)
1/4位
なす
小1個
ピーマン
1個
トマト
1/2
焼きそばの麺
1袋
あらびき塩コショウ
適量
かつおだし顆粒
小さじ1/2杯
ごま油
適量
*オイスターソース
大さじ1杯
*かつおだし顆粒
小さじ1/2杯
*水
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    *の材料をレンジ600wで20秒チンして混ぜ合わせます。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れて、ゴーヤ・なす・かぼちゃを炒めます。火が通り始めたらピーマンを入れ、あらびき塩コショウ・かつおだしで味を付けます。
  4. 4
    もひとつのフライパンにごま油を入れて、焼きそばの麺を焼きます。焼き色がついたらひっくり返します。
  5. 5
    トマトをいれて。サッと絡めて火を止めます。
  6. 6
    (4)に焼き色がついたら、(1)を入れて味付けをします。香ばしく焼き上げてください。
  7. 7
    (5)をお皿に盛り、その上に(6)を盛りつけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

焼きそばの麺をカリッと焼き上げ、オイスターソースで香ばしく焼き上げることがポイントです。野菜を炒めすぎないで食感や野菜独自の味わいを楽しめるようにしてください。面だけを味わったり、野菜を味わったり、麺と野菜を一緒に味わい楽しんでくださいね。

きっかけ

ソースやケチャップを置いていないので、焼きそばを他の味付けで食べることを考えていました。野菜と麺を一緒にしないとどんな感じになるのだろうと思って作り始めました。

公開日:2019/07/27

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば
関連キーワード
オイスターソース 焼きそば 野菜 ごま油
料理名
健康的夏野菜5品目で簡単オイスターソース焼きそば

このレシピを作ったユーザ

vegeger ゆるべジの vegeger(ベジガー)と言います。野菜中心の食生活をしています。健康診断ではいつも異常なしで安心した生活が出来るのも、ゆるべジのおかげですね。野菜を中心にした簡単にできる料理を投稿させていただきます。 よろしくお願いいたします。 追伸: https://vegeger.com おひとりさま 楽しく簡単・健康料理というブログをしています。ベジガーブログで検索して遊びに来てくださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする