練乳を使ってミルクパン レシピ・作り方

練乳を使ってミルクパン
アシガン
アシガン
子どもが喜びそうな甘いパンにしてみました^^

材料(8個人分)

  • 強力粉 150g
  • 砂糖 30g
  • マーガリン(有塩) 30g
  • スキムミルク 30g
  • 小さじ1/2弱
  • ドライイースト 小さじ1
  • ぬるま湯 110g
  • 練乳 大さじ4
  • 牛乳・グラニュー糖(仕上げ用に) 少々

作り方

  1. 1 一つまみの砂糖を入れたぬるま湯にドライイーストを溶かし、表面に変化が現れたら、マーガリン・練乳以外の材料を入ったボールに加えて、ひとまとまりになるまでしゃもじ等で混ぜる。
  2. 2 粉っぽくならなくなるまで捏ねたら、マーガリンを包み込むようにしながら2~3回に分けて加えていき、生地の表面がツルンとし手で引き伸ばした時に薄い膜ができるぐらいまでさらに捏ねる。
  3. 3 一次発酵
    生地を丸めてラップと濡れ布巾を上からかぶせ、オーブンレンジにて40℃で30~40分発酵させる。
    2倍ぐらいに膨れ、指を差してみて跡がそのまま残れば発酵終了。
  4. 4 ベンチタイム
    生地の上から軽く押さえてガス抜きしてから丸め直し、ラップと濡れ布巾で覆って15分休ませる。
  5. 5 成形
    四角く伸ばした生地に刷毛で練乳を塗って半分に切り、練乳面を内側にして2段に重ねる。
    同じ作業をもう一度繰り返し4層にする。
    8分割して切り口が上になるようにカップに入れる。
  6. 6 二次発酵
    成形したものにラップと濡れ布巾をかぶせて、オーブンレンジで40℃30~40分発酵させた後、残った練乳に牛乳を少々混ぜたものを生地の表面に塗る。
  7. 7 焼成
    190℃に予熱したオーブンでこんがりきつね色になるまで12~15分焼く。
  8. 8 仕上げ
    焼きあがったパンにグラニュー糖を少しずつ振り掛けて出来上がり。

きっかけ

子どもが喜びそうな甘いパンを作ってみよう!

おいしくなるコツ

8号のアルミカップを使ったので生地を小さく切り分けるようなのですが、大きめのカップを使えば大きくカットできて扱いやすくなると思います。 仕上げのグラニュー糖はなくても構いませんが、振り掛けることでちょっぴり甘さが加わり私好みになりました。

  • レシピID:1480003753
  • 公開日:2012/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
ミルクパン
アシガン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る