アプリで広告非表示を体験しよう

さんまのチーズピカタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
トロケルチーズを挟んでも、卵でコーティングされるので流れ出さずに焼き上がります。^^

材料(4人分)

生さんま開き(生協パクパクさんま)
4枚
スライスチーズ(とろける)
4枚
適量
粗挽きコショー
適量
お好みのハーブ
適量
小麦粉
適量
1個
オリーブオイル
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまの両面をキッチンペーパーで軽く押さえ、両面に塩、粗挽きコショー、あればお好みのハーブを刻んで振る

    その上にスライスチーズを乗せ挟む
  2. 2
    1のさんまの両面に小麦粉を付ける
  3. 3
    溶き卵にくぐらせる
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル入れてを熱し、3のさんまを並べて(残った卵液もかけました)中火で焼き色が付くまで焼く
    焼き色が付いたら裏返して焼く
  5. 5
    裏面も焼き色が付いたら蓋をして1~2分ほど蒸し焼きにする

    お皿に盛りつけて出来上がり
    お好みでパセリなどをふりかけても

おいしくなるコツ

塩粗挽きコショーは、しっかりと振って、ハーブなどをプラスしても良いです。 私はドライハーブ(セージ)を少し使いました。

きっかけ

子供でも食べれそうなメニューなので

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
さんまのピカタ

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする