アプリで広告非表示を体験しよう

エノキとピーマンの豚バラ巻き♩ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ポス*
写真では切っていないですが、えのきが噛みきれなかったので、最後半分に切る事をおすすめします!笑

材料(2人分)

豚バラ(長いやつ)
10枚
ピーマン
4個
えのき
1/2パック
塩胡椒
少々
さけ
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★醤油
大さじ1.5
いりごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラ肉にパラパラ程度に軽く塩コショウをしておく。
  2. 2
    ピーマンはヘタ、種を取ったら盾に5ミリ幅くらいに切っていく。
  3. 3
    えのきの石づきを落として、10等分に割いておく。
    (バラバラにし過ぎない)
  4. 4
    豚バラ肉でピーマンとえのきを巻いていく。
    ピーマンとエノキの長さに差があると思うので、ピーマンの位置をあらかじめ調整して巻くと、見た目が良くなります。
  5. 5
    フライパンにサラダ油をひき、中火で豚バラの巻き終わり部部を下にして焼き始める。
  6. 6
    焼き目を両面につけたら、酒を入れフタをして5分程蒸し焼きにする。(エノキ、ピーマンにしっかり熱を通す為)
  7. 7
    ふたを取り、余計な油と水分をリードペーパーで拭き取る。
  8. 8
    豚巻きをフライパンの片側に寄せ、空いたスペースに★を入れ全体に絡ませる。少し粘り気が出たら火を止め、しっかり絡める。
  9. 9
    器に盛り付けたらいりごまを軽く飾り完成です。

おいしくなるコツ

蒸し焼きにした後、余計な油を拭き取る事で、タレがしっかり絡むようになります♩

きっかけ

余り物で!

公開日:2021/10/21

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般豚バラ肉ピーマンえのき肉巻き

このレシピを作ったユーザ

*ポス* 日々のご飯レシピ♩ レシピの材料多めに見えますが、 いつも同じような調味料の使い回しです(´∀`) 個人的に揃えておきたいおすすめ調味料は ウスターソース コンソメ顆粒 ほんだし顆粒 ほんつゆ です♩

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする