アプリで広告非表示を体験しよう

●離乳食後期♪キャベツ&鶏むねショートスパゲティ● レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
お仕事がお休みの日、いつもと違ったお昼ご飯を作ろうと思って開発した、離乳食後期の娘用ナポリタン風スパゲティ♪スパゲティは柔らかく煮込めば意外と食べやすいみたい★

材料(1人分)

スパゲッティ(大人用に作った残り)
5~6本
●キャベツ(レシピ後述)
冷凍キューブ1個分
●鶏むね肉(レシピ後述)
冷凍キューブ1個分
●ケチャップ
小さじ1/2(軽く1回し位)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回使用したのは、大人用に茹でていたアルデンテ状態のスパゲティ♪ここから更に、ベビー用の本数だけ取ってたっぷりのお水で8分以上煮る。

    ★お塩は入れずに!指で軽く潰せる程度まで♪
  2. 2
    ・手順1のスパゲティを食べやすい長さに切り、耐熱容器に入れる。●印材料も加えてレンジ600Wで50~1分加熱。
    ・部分的に冷たい所があれば、一旦かき混ぜて、再度30秒加熱して完成♪
  3. 3
    <キャベツについて>
    レシピ1470028692ご参照♪十分レンジ加熱すると、キャベツもめっちゃ甘くなって美味(n*´ω`*n)娘も嫌がらずに、美味しそうに食べてくれて嬉しいわ★彡
  4. 4
    <鶏むね肉について>
     約30g程を切り取り、たっぷりのお水で4~5分茹で、粗熱が取れたらカットして冷凍したもの♪

    ★食べさせる直前、写真よりもう少し小さくカットして与えてます♪

おいしくなるコツ

・娘は唾液少な目なので、出来上がりの水分が少なそうなら、お湯を少々加えて飲み込みやすくしてます♪水分の少ない鶏むねは、なるべく細かくカット! ・ベビーちゃんの月齢、離乳食の進み具合に合わせて、具材の大きさや加熱時間は変えてあげて下さいね♪

きっかけ

お休みの日、いつもと違う炭水化物を摂らせてあげたいと思い、大人用で作ったスパゲティを取り分けして離乳食として作ってみました♪  スパゲティって意外と弾力があって、なかなか指で軽く潰せる程度にならへん(^^;たまに作る程度に留めとこう(笑)

公開日:2021/07/30

関連情報

カテゴリ
キャベツ離乳食後期(9~11ヶ月)トマト系パスタナポリタン鶏むね肉
関連キーワード
ベビー 赤ちゃん 離乳食 後期 レンジで 9ヶ月 10ヶ月 11ヶ月 離乳食後期 キャベツ ケチャップ パスタ ナポリタン ナポリタン スパゲッティ 簡単 時短
料理名
離乳食後期 キャベツ 鶏 胸肉 ケチャップ パスタ

このレシピを作ったユーザ

やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪ 斬新な組合せ×最小限の努力で 最大限の美味を求める破天荒レシパー♪ グルメお酒好き夫婦(共にBMI18)&1歳娘の3人家族★ 私は勿論、主人も料理するので「より美味なレシピ」開発に余念なし(*ノωノ) ●主人●濃い味好き。食への拘り強し!私より小食w ■私■残り物活用大得意。余分な糖分・塩分・油分を加えず素材の旨味を生かす派♪ ★両名共通★低糖質・高蛋白でヘルシー志向。揚げ物苦手。野菜大好き。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする