●総集編♪チョコミント味人工いくらゼリー(+α)● レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
色鮮やかで美味しい人工いくら作り番外編♪チョコミン党の私としてコレを作るのは使命(笑)またビーズの耐性テスト結果、一連の実験での失敗作も併せて紹介します(^^;

材料(2~3人分)

●アルギン酸ナトリウム(食用)
3g(小さじ3)【7色分合計】
●沸騰したお湯(アルギン酸ナトリウム用)
600cc【7色分合計】
○乳酸カルシウム(食用)
7g(小さじ2)【チョコミント用】
○水(乳酸カルシウム用)
400cc【チョコミント用】
◇ピュアココアパウダー
大さじ1【チョコミント用】
◇ペパーミントティー【チョコミント用】
50cc(ティーバッグ1個で淹れたもの)

作り方

  1. 1
    密閉可能ボトルに●アルギン酸ナトリウムを入れ、沸騰したお湯を少しずつ足して、ボトルを振りつつ溶かす。

    ★ダマが出来ないように少しずつ♪もしすぐ溶けなければ冷蔵庫で一晩置けばOK!
  2. 2
    ○乳酸カルシウムを水に溶かす。

    ★●印溶液は出来上がりトロっとしますが、○印溶液はシャバシャバのままです♪また○印溶液の方は少々ダマが出来ても気にしなくてOKです!
  3. 3
    ◇印材料同士を、ダマが出来ないようによく混ぜておく。

    ★ペパーミントティーは濃いめに淹れます♪

    ★ティーが熱いうちにココアパウダーを少しずつ混ぜていくと上手く混ざります♪
  4. 4
    手順1●印溶液から50cc取り手順3と混ぜる。

    ★たくさん食べたかったので合計100ccになるように茶色溶液を作ってますw次の手順5を行ううち固まりづらいなら●印溶液を足します♪
  5. 5
    手順4茶色溶液をスポイトで取り、○印溶液の中に滴下する。

    ★1回毎の滴下で手を上下すると、丁度良い量の滴下が出来ます♪(各ビーズを適度な大きさ・なるべく綺麗な球型で作る為)
  6. 6
    茶色溶液の滴下が全て終了したら、お好みの固さになるまで冷蔵庫で放置。その後流水(分量外)でビーズを洗って完成♪

    ★私はプチプチ感を味わいたかったので約20時間放置しました♪
  7. 7
    <アレンジレシピ>
    ・蜂蜜&シナモンとの相性バッチリ!
    ・デザートやサラダの彩りにも使えます♪
    ・★赤(トマト1470026420)&黄(栗餡1470026438)との組合せ最高♪
  8. 8
    <ご注意!>
    ・茶色溶液(●印溶液)はなるべく残さないで!もし●印溶液と○印溶液を一緒に排水溝に流すと固まって詰まります(^^;
    ・ビーズの賞味期限は◇印材料の期限に依ります!
  9. 9
    <ご参考>様々な色の人工いくらを作りたくて、写真の通りめっちゃ頑張りましたよ(笑)全て食材の天然色素♪もしご興味があれば、各色ページもご覧頂ければめっちゃ嬉しいです(〃´∪`〃)ゞ
  10. 10
    <7色>赤1470026420、橙1470026435、黄1470026438、黄緑1470026497、深緑1470026498、青1470026499、藍紫1470026515
  11. 11
    <こぼれ話w>このビーズは他色と比べて若干柔らかい仕上がりなので、潰さず洗浄するのがムズかった(^^;ミント分は控え目やけどカカオの深みがちゃんと出てめっちゃ美味(n*´ω`*n)
  12. 12
    ■耐性実験w■このビーズ、一度固まれば結構頑丈で変色もナシ!レンジ600w40秒、熱湯、オイル掛け、醤油掛け、塩掛け、酢漬け、冷凍もOK♪意外とレシピの幅が広がりますね(*ノωノ)
  13. 13
    ■失敗作w■牛乳を●印溶液に垂らしたら、一見ビーズ出来たけど取出不可w牛乳部分のみ液体のままという不思議な状態に(爆)

    ★なお失敗作も残さず他料理に転用し、美味しく頂きました♪
  14. 14
    ■失敗作2w■市販チーズケーキの素を●印溶液に垂らしたら一見ビーズ出来たけど全体が凝固、取出不可w

    (●印溶液はカルシウムと反応して凝固。逆転の発想をしたけど無理やった(^^;)
  15. 15
    …とまぁ、色々と試行錯誤しつつ「大人の自由研究」してみた(〃´∪`〃)ゞ(一気に10色以上作るの大変!助手要るw)

    もしより良いレシピやアイディアあれば…つくレポお待ちしてます♪

おいしくなるコツ

・使用するアルギン酸ナトリウム、乳酸カルシウムは必ず「食品用」を使って下さい♪ ・甘味が欲しければ砂糖入ピュアココアパウダーを使えばOK♪もっとミント感を味わいたい方は、ミントティーよりもミントシロップを使用した方が良いかと思います(笑)

きっかけ

漫画「食戟のソーマ」アリスお嬢が得意とする分子ガストロノミーに興味があり、ずっと実行に移してみたかった料理(実験w)でした(〃´∪`〃)ゞ  尚、子供さんの自由研究のネタとしても「人工いくら」が最近流行っていると知ったのは後からです(笑)

公開日:2021/03/22

関連情報

カテゴリ
ゼリー彩鮮やか低カロリーお菓子その他のチョコレート創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
分子ガストロノミー 薙切アリス 分子料理 食戟のソーマ 分子調理 8284u5 人工いくら イクラ ゼリー レインボー アルギン酸ナトリウム 乳酸カルシウム
料理名
7色レインボー人工いくらゼリー(チョコミント風味)

このレシピを作ったユーザ

やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪ 斬新な組合せ×最小限の努力で 最大限の美味を求める破天荒レシパー♪ グルメお酒好き夫婦(共にBMI18)&1歳娘の3人家族★ 私は勿論、主人も料理するので「より美味なレシピ」開発に余念なし(*ノωノ) ●主人●濃い味好き。食への拘り強し!私より小食w ■私■残り物活用大得意。余分な糖分・塩分・油分を加えず素材の旨味を生かす派♪ ★両名共通★低糖質・高蛋白でヘルシー志向。揚げ物苦手。野菜大好き。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする