アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にカレーうずら卵の信号機 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だー
運動会の定番お弁当のカラフルおかず、カレー卵を使った遊びこころの一品。子どもでも簡単に作れます

材料(1人分)

水煮うずらの卵
3個
きゅうり
1/2本
ミニトマト
3個
カレー粉⭐️
2g
塩⭐️
1g
砂糖⭐️
1g
水⭐️
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ⭐️を鍋に入れて煮たたせる
  2. 2
    水煮うずらの卵を鍋に加えて、黄色くいろづいたら火を止める
  3. 3
    分量外の1パーセントの塩水にきゅうりを潜らせ、水気をとり、1.5センチ幅に切る
  4. 4
    ミニトマトはヘタをとり、洗っておく
  5. 5
    楊枝にミニトマト、うずらの卵、きゅうりの順で刺して出来上がり

おいしくなるコツ

うずらの卵は、時間があれば、水煮でなく、生を買って茹でたほうが安上がりかと思う。味は濃い目がよいかも。カレー粉がないときは、市販のカレールーのもとを削って使っても良い。

きっかけ

お弁当ときたら、これを思い出したから

公開日:2022/03/08

関連情報

カテゴリ
味付け卵

このレシピを作ったユーザ

だー Happy life!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする