アプリで広告非表示を体験しよう

1STEP!炊飯器でしみうま根菜ポトフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ともともととごはん
スイッチ1つで、あとは炊飯器におまかせで立派な一品ができるので重宝しているレシピです。

材料(2人分)

【具材】
玉ねぎ
2個
人参など、お好きな根菜類
色々合わせて200g位
ウインナーやベーコン
小袋1袋位
【スープ】
600cc
コンソメ顆粒
小さじ3
にんにくチューブ
小さじ1/2
乾燥パセリや黒胡椒
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは皮をむいて、小さめなら切らずにそのまま炊飯器に並べ入れる。お好きな根菜類も大きめに切って並べ入れる。炊飯器の力でとっても柔らかくなりますok!
  2. 2
    ウインナーやベーコンも、野菜の隙間に入れる。
  3. 3
    水、コンソメ顆粒、にんにくチューブを入れ、軽く混ぜてから、炊飯器のふたを閉じて通常炊飯で炊く。
  4. 4
    炊きあがったら、器に盛り、お好みで乾燥パセリや黒こしょうをふりかける。

おいしくなるコツ

使用した炊飯器は5.5合炊きを使いました。 メーカーによっては使えないものもあると思うので、確認をしてから作ってください。

きっかけ

皮ごと食べられる根菜の栄養を余すことなく摂りたくて、いい方法はないかな…と考えた時に浮かんだレシピです。

公開日:2021/01/25

関連情報

カテゴリ
ポトフコンソメスープベーコンソーセージ・ウインナー玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする