アプリで広告非表示を体験しよう

金沢名物★ハントンライス★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coco Mère
金沢のご当地グルメのハントンライスです‼︎

材料(4人分)

お米
2合
玉ねぎ(ケチャップライス用)
1/2個
ケチャップ(ケチャップライス用)
100ml
バター(ケチャップライス用)
大さじ2
卵(タルタル用)
2個(小さいサイズなら3個)
玉ねぎ(タルタル用)
1/2個
マヨネーズ(タルタル用)
100ml
白身魚のフライ
4個
卵(オムレツ用)
5〜6個(小さいサイズなら7〜8個)
バター(オムレツ用)
大さじ4
パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を研ぎ、浸水させておき、炊飯の直前に卵を置き、炊飯スイッチを入れる(アルミホイルなどに包まなくても大丈夫です)
  2. 2
    玉ねぎ(タルタル用とケチャップライス用の両方)を微塵切りにして、タルタル用の玉ねぎは塩(分量外)を振りかけ5分程置く。
  3. 3
    5分程置いた玉ねぎをキッチンペーパーに包み、そのまま水洗いをして、軽く絞り、もう1度水で洗ったら、キッチンペーパーを破らない様に手で包んで押す感じでシッカリと水気を切る。
  4. 4
    フライパンにバター大さじ1(ケチャップライス用の半量)を入れ、玉ねぎを炒めたらケチャップの半量を入れて、ケチャップが焦げない様に気を付けながら、もったりとするまで水分を飛ばす。
  5. 5
    炊飯が終わったら卵を取り出して皮を剥き、そのまま冷ましておく。
    手順4のフライパンにご飯とバター大さじ1と残りのケチャップを加えて加熱しながら混ぜ、ケチャップライスを完成させる。
  6. 6
    茹で卵がある程度冷めたら、手順3の玉ねぎの中に入れて、マヨネーズを加えたら、卵を潰しながら良く混ぜる。
  7. 7
    冷凍の白身魚のフライを揚げる。
    惣菜を使っても大丈夫です。
    勿論、魚の切り身から下ごしらえをしてフライを作っても良いです。
  8. 8
    皿にケチャップライスを盛り付ける。
    オムレツ用の卵を溶いたら、バター大さじ1を入れたフライパンで1人分ずつ焼き、ケチャップライスの上に乗せ、上からケチャップを適量かけておく。
  9. 9
    その上に白身魚のフライを乗せて、タルタルソースを掛けたら、仕上げにパセリを振りかけて完成です。
  10. 10
    今回は業務スーパーで10枚入りで300円程の揚げるだけの冷凍の白身魚フライを使用しました(写真は半分使ってあるので、本来は10枚入りです)

おいしくなるコツ

タルタルの玉ねぎの水分はしっかり切った方が美味しく仕上がります。 卵をお米と一緒に加熱する事に抵抗がある方は、別に茹でて下さい(レシピID 1460034686で圧力鍋で作るゆで卵も紹介しています)

きっかけ

息子にリクエストされたので、いつもは目分量ですが、レシピにあげるために計量しながら作ってみました。

公開日:2020/07/31

関連情報

カテゴリ
ゆで卵タルタルソースオムライスその他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

coco Mère 中学生の娘が小学生の頃から楽天レシピを始めていて 「⭐️ここ⭐️」と言うニックネームでレシピをあげていますので、娘のレシピも宜しくお願い致します。 私自身は、製菓専門学校を出てパティシエをしていた時代がありますが、もう15年以上飲食の仕事に携わっておらず、レシピの殆どが家庭用の簡単な物です。 高校2年、中学2年、幼稚園年中、2歳の子供がいますので、時間をかけずに簡単な物や節約メニューが中心です‼︎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする