アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍豆腐で、あげたて油あげ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はっぴーくじら
冷凍した豆腐で水切り簡単!出来立て熱々の油あげを!

材料(1~4人分)

木綿豆腐
1丁
揚げ油
適量
薬味
適量
醤油
適量
ポン酢
適量
七味唐辛子
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍しておいた豆腐を解凍します。
  2. 2
    豆腐を潰さないように、優しく押して水分を抜きます。まわりが解凍なっていれば真ん中が凍っている感じがしても気にしなくて大丈夫です。
  3. 3
    好きな形に切って油であげます。今回は4等分したあと厚みを半分にしました。
  4. 4
    両面きつね色になるまであげます。
  5. 5
    七味唐辛子+醤油orポン酢
    薬味+醤油orポン酢

    好きなものをかけて熱々のうちに食べてください!

おいしくなるコツ

豆腐の水をしっかり切ると美味しくなります! 揚げたてが一番美味しいです。

きっかけ

冷凍した豆腐は水抜きが簡単だと知ってから油あげは冷凍豆腐で作るようになりました。

公開日:2020/06/06

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

はっぴーくじら たのしく!おいしく!簡単に! 息子が生まれてから、アレルギー対策をしてきましたが。小学校高学年になるころから更に大変で通院の日々に心が辛く‥‥4年ほど楽天レシピも休んでいました。まさかの成長期に入ったら体力がついたのか、やっと息子のアレルギーが落ち着いてきましたのでまた再開したいと思います。 冒険しすぎず‥楽しく料理したいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする