アプリで広告非表示を体験しよう

さつま芋のきんとん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
栗の甘露煮が入れば栗きんとんですが
サツマイモだけでも美味しいですね^^。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

サツマイモ(正味)
600g
砂糖
200~250g
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは皮をむいて1口大に切って水にさらしてあくを抜きます。
  2. 2
    鍋にたっぷりの水を入れて軟らかくなるまで茹でて材料が少し見えるくらいのところまで茹で汁を残してそこに砂糖と塩を入れて木しゃもじで混ぜながら煮汁が殆どなくなるまで煮詰めていきます。
  3. 3
    砂糖を入れてからそのまま煮ていくと煮汁と芋が透き通るようになって光沢が出てさつま芋の臭みもなくなります。
  4. 4
    裏ごしをされる場合は芋が軟らかく茹でられたら熱いうちに裏ごしして分量の砂糖と塩を加えて焦がさないように木しゃもじで混ぜてください

きっかけ

サツマイモだけでもおせち料理になりますね^^。

公開日:2011/12/26

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
おせち 簡単 ヘルシー きんとん
料理名
さつま芋のきんとん

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 3 件)

2022/01/01 17:42
簡単で美味しかったです。ありがとうございます。
ぬりあ
ぬりあさま、レシピ報告をありがとうございます。 さつま芋と砂糖だけでも美味しくできますよねぇ~(^^♪
2014/10/14 05:57
クチナシがあったので使ったら妙に黄色くなっちゃいました☆砂糖を入れてからの煮方が甘かったのかツヤがいま一つですが、とっても美味しく出来ました。ご馳走様でした。
Erdbeereis
Erdbeereisさま、いつもご報告を下さってありがとうございます。満開の菊を連想しながらおしゃれで上品な和菓子はおもてなしに優しく仕上げられていていい感じ♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする