具を沢山乗せて冷やし中華風冷やしそーめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
家にある夏野菜をたっぷり乗せてます。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

ソーメン
400g
みりん
100cc
醤油
100cc
400cc
削りかつお
2/3カップ
きゅうり
1本
1個
ナス小
2個
トマト
1個
シーチキン
1缶
ネギの小口切り
適量
おろししょうが
適量

作り方

  1. 1
    みりんをひと煮立ちさせて醤油1と水に削りかつおを入れて弱火で煮立てたら布巾でこして冷ますぶっかけそうめんのめんつゆです。
  2. 2
    きゅうりは塩(別分量)を少々まぶして板ずりして斜めに薄く切ってから千切り
  3. 3
    卵や薄焼きにして冷ましてから千切りで多めに作って冷凍保存しておくと便利ですね。
  4. 4
    ナスは縦半分に切ってだし汁で煮て砂糖としょうゆで味付けして冷ましておきます。(この時のだし汁や調味料は別分量)
  5. 5
    シーチキンをそのまま載せても良いのですが湯洗いして油分をとって砂糖醤油で軽く味付けしました。(調味料は別分量)
  6. 6
    そうめんをたっぷりの沸騰湯にほぐし入れてふきこぼれそうになったらさし水をして再度沸騰させてざるにあけて冷水に取って冷やし流水でもみ洗いをして水気を切ります。
  7. 7
    器にそうめんを入れて具材を乗せてねぎとおろししょうがを添えてめんつゆをかけていただきます。

おいしくなるコツ

オクラやみょうがなども良いですね、今回は冷凍にしておいたねぎを使いました^^。

きっかけ

暑い時期は冷たいそーめんが美味しい

公開日:2011/06/30

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
料理名
冷やしそーめん

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 3 件)

2018/05/29 15:11
ミントさん、こんにちは! サラダチキンも作りたてをのせて美味しくいただきました♡ まだ5月なのに冷やし中華が似合う厚さですねw とっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
はなまる子♪さま、レシピ報告をありがとうございます。 素材の1つ1つがしっかりと味わえるのが見て取れホント 美味しそうでお腹がグー^^v。
2014/05/27 18:53
蕎麦になりましたが~。美味しい麺つゆが多めに出来ましたので明日は素麺で・・・ (*´Д`)妄想中 ごち様でした!
ねあっっ
ねあっっさま、レシピ報告をありがとうございます。昨年はソーメンのもらい物が多かったのですが買うなら蕎麦がいいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする