アプリで広告非表示を体験しよう

いつでも使えるかぼちゃの保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月うさぎ0611
ケーキ、スープ、グラタンに便利です

材料(作り置き人分)

南瓜
1/4
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    南瓜は皮のまま、皮をむいても、お好みで5cm角くらいに切り、鍋に入れ、ヒタヒタの水から柔らかくなるまで煮る。
  2. 2
    南瓜に串を刺して通れば、お湯を捨ててから、火にかけ水分を飛ばす。
  3. 3
    熱いうちに、マッシャー器やホークで滑らかに、なるまで潰す。
  4. 4
    冷めたら、ラップに半分ずつくらいに分け、薄く伸ばしてジッフロックに入れて冷凍。
  5. 5
    一か月位で使うことをオススメします。
    私は、冷凍焼け防止にラップの上からアルミ箔で包んで冷凍します。
    使う時はレンジで温めてから使用してください。

きっかけ

南瓜をたくさんもらって使うのに便利なマッシュにしました。 ケーキ、スープ、グラタンに使えます

公開日:2015/09/09

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
南瓜の保存

このレシピを作ったユーザ

月うさぎ0611 旦那さんと二人家族です。手作りを心がけて毎日献立を考えてます 自分のレシピ帳にしたくて載せているので、素朴な家庭料理です。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする