アプリで広告非表示を体験しよう

水切り不要!混ぜて焼いてかけるだけ♪豆麩ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kirakyori
豆麩ハンバーグがシンプルなので、野菜あんかけや、大根おろしをかけたりと、色々アレンジ出来ますよ~♪
写真ではクリームシチューと合わせています。

材料(約4人分)

木綿豆腐
1丁(400g)
30g
片栗粉
大さじ1
小さじ1/3
菜種油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに片栗粉、塩、木綿豆腐、麩の順に入れる。
  2. 2
    木綿豆腐の水分で、少し柔らかくなった麩を手で砕いた後、よく混ぜ合わせ、4個に成型する。
  3. 3
    フライパンに油を熱し、片面ずつ、焼き色がつくまで焼く。
  4. 4
    焼き上がった豆麩ハンバーグをお皿に移し、クリームシチューや野菜あんかけ等、好きな物をかけて、出来上がり♪
  5. 5
    野菜あんかけバージョン。

おいしくなるコツ

材料をボウルに全部入れた後、もち麩が少し固くて「手で砕きにくいな~。」と思いながら、砕いていたら、いつの間にか、お豆腐の水分で柔らかくなったようで、段々砕きやすくなりました♪

きっかけ

水切りが不要なお豆腐料理をヒントに、さらに簡単になるように、材料をシンプルにしました。

公開日:2011/08/28

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
とうふハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

kirakyori 有機・無農薬系の野菜中心のゆるベジだったのですが、糖の恐ろしさと動物性蛋白の重要性を知り、ケトン食生活に切り替えました。 青臭い物や、くせのある味、同じ食べ物でも調理法によっては苦手な物もあり、選択肢が少ない中「超簡単&美味しいレシピを増やしたい!!」と日々、研究中♪ ブログも読んでいただけると嬉しいです♪ キラキラ輝く天女への階段 http://ameblo.jp/kirakyori

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする