アプリで広告非表示を体験しよう

羅臼!コク塩豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
snowofisland
羅臼昆布ってすごいな〜!こんなに濃厚なコクを加えてくれるなんて期待以上でした。その昆布の旨味が口いっぱいに広がります!

材料(4人分)

豚バラブロック
300g
白菜
1/4本
しめじ
1パック
羅臼昆布
大きめ1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具の豚肉は塩を擦り込んで冷蔵庫に2日程寝かせました。しょっぱなから時間のかかること、お詫び申し上げます。
  2. 2
    今回の主人公!羅臼昆布です。水に浸して1時間もしないうちに伸び広がります。
  3. 3
    まだ火に架けないうちから昆布の上に豚肉を、その上に白菜の葉先を除いたものを静かに差し入れてジワジワと煮てゆきます。煮だたせないで!
  4. 4
    1時間程煮たら、白菜の葉先部分としめじを入れて、もう少し煮てあげてください。間もなく完成です!おつかれさまでしたー。

おいしくなるコツ

豚肉をじっくり寝かしてみることと煮だたせないこと、なのではないでしょうか?因みに、水の時から入れてある昆布は料理が完成してもなお鍋底に沈めてありました。とにもかくにも昆布の旨味を思う存分味わえる一品です。

きっかけ

関東出身なので、どうも出汁というと鰹に走りがちでした。そこで今一度昆布の良さを見直してみたくなり挑戦してみました。

公開日:2011/01/29

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
関連キーワード
和食 コク 昆布
料理名
塩豚

このレシピを作ったユーザ

snowofisland しろくてもふもふしてます がんばってつくります あたたかいこめんとをぼくにください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする