アプリで広告非表示を体験しよう

絶品☆ローストビーフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まき☆まま
肉の赤みを抑えて食べやすくしました。脂っぽくもなくさっぱり食べられます^_^

材料(4人分)

牛肉塊
500g
オリーブオイル
大さじ2
塩胡椒
適量
☆タレ☆
玉ねぎ
小1個
にんにく
2片
オリーブオイル
大さじ1
●醤油
50cc
●砂糖
小さじ1
●みりん
大さじ1
●酢
大さじ1
●赤ワイン
大さじ2
●塩胡椒
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉は冷蔵庫から出して常温で1時間ほど置いておく。そのあと、塩胡椒で味付けする。
  2. 2
    フライパンに油を入れて、中火で2分ほど全ての面を焼いていく。
  3. 3
    きれいに焼き目がついたら、取り出し粗熱をとる。粗熱が取れたら、サランラップで全体をぐるぐる巻く。そのあとアルミホイルで再度巻く。
  4. 4
    ※ラップには様々な種類があるものの、物によって融解や破裂をおこす可能性があるので、今回は耐熱140度のラップを使用しました。使用するラップの表示を見ていただきご注意お願いします。
  5. 5
    鍋にお湯を沸かして、70度くらいになったら3をいれる。
  6. 6
    弱火で70度前後をキープするようにして、30分ほど温める。
  7. 7
    浮き上がって来ないようにお皿などをのせて全体がお湯に浸かるようにして下さい。
  8. 8
    30分たったら、常温で冷ます。
  9. 9
    ☆ソース作り☆
    玉ねぎはすりおろす。フライパンにオリーブオイルをいれてみじん切りにしたにんにく、玉ねぎをいれ少し炒める。
  10. 10
    ●の調味料を全ていれて煮詰まったら完成です。
  11. 11
    器にお好みの野菜を盛り付け、薄くスライスしたローストビーフをのせてタレをかけたら完成です。

きっかけ

ローストビーフが食べたくなり、作ってみました!

公開日:2020/06/18

関連情報

カテゴリ
ローストビーフローストビーフのたれ

このレシピを作ったユーザ

まき☆まま 簡単に作れるメニューを主にのせています^_^ 見ていただけると幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする