アプリで広告非表示を体験しよう

クイック焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
味噌汁ざんまい
生で食べられる野菜を使っているので、さっと炒めて野菜の香りを味わえます。

材料(1人分)

白菜
2分の1枚
人参
15g
セロリの茎
7cm
白髪ねぎ
5cm
タマネギ
8分の1個
セロリの葉
7枚
焼きそばの麺
3分の2袋
少々
ごま油
少々
チリペッパー※A
少々
粒胡椒※A
少々
砂糖※A
少々
塩※A
少々
ナンプラー※A
少々
カレー粉※A
小さじ3分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜の皮をむき、セロリは筋を取る。
    野菜はセロリの葉以外はすべて千切りにする。
    人参はすぐ火が通るよう薄切りの千切りにする。
  2. 2
    油を敷いた鉄のフライパンで麺を香ばしく炒め、塩で下味をつけ、最後にごま油をかける。
    麺を器に盛り付ける。
  3. 3
    油を敷いたフライパンでセロリの葉以外の野菜を炒め、調味料※Aを加え、最後にセロリの葉をさっと和える。
  4. 4
    麺の上へ炒めた野菜をのせて完成。

おいしくなるコツ

野菜のいい香りがしてきたら、それ以上は炒めない。

きっかけ

野菜がたくさん冷蔵庫にあったので。

公開日:2017/01/31

関連情報

カテゴリ
昼食の献立(昼ごはん)アレンジ焼きそば塩焼きそばフライパン一つでできるその他のヘルシー食材
関連キーワード
ナンプラー カレー粉 ごま油

このレシピを作ったユーザ

味噌汁ざんまい ついうっかり煮すぎてしまうので、味噌汁を蒸して作っています。使っている鍋は直径18cmの柳宗里です。それと同じシリーズの穴あきボウル(パンチングストレーナー)をセットして、野菜やきのこのエキスを含んだ蒸し汁を下に溜めやすくしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする