アプリで広告非表示を体験しよう

皮も使ってね!ダイコン&ニンジン&豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たかまさ20010911
ダイコンとニンジンの皮も栄養たっぷり( ´ ▽ ` )ノ
みんながつくった数 4

材料(3人分)

500cc
粉末だし
小さじ1
ダイコン
1/8本
ニンジン
1/6本
豆腐
1/2丁
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に粉末ダシ、豆腐を入れて温めます。大根は皮をむき、千切りにしておきます。
  2. 2
    温まったら、いちょう切りにしたニンジン(皮つきのまま)、ダイコン、そして千切りにしたダイコンの皮を入れます。
  3. 3
    ひと煮立ちさせたら、火を止めて味噌を溶き入れます。
  4. 4
    軽くかき混ぜて、お椀に入れれば完成*\(^o^)/*

おいしくなるコツ

大根とニンジンはよく洗って、皮も食べてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

大根の皮をむいた時、大根の皮がもったいなく感じたので、千切りにして入れてみました♪( ´θ`)ノ

公開日:2015/04/13

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
大根&にんじん&豆腐の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2021/06/05 21:05
美味しくできました⭐️
ごんたのん
2018/09/09 13:42
大根の皮のアイデアが 具材がひとつ増えたみたいで、 おもしろいですね♪ ごちそうさまでした(o^-^o)
popotanM

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする