アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で簡単黒豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
圧力鍋で煮るので、時短になります。
豆もふっくらに仕上がりますよ。

材料(6〜人分)

乾燥黒豆
280g
840cc
てん菜糖
190g
醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒豆は良く洗ってボウルに入れて一晩分量の水に浸す。
  2. 2
    圧力鍋に1の豆と水を入れて火にかけ、煮立ったらアクが出てくるので丁寧に取り除く。
  3. 3
    アクが無くなって来たら、豆が飛び散らないように落としぶたか中かごを使ってふたをして、10分加圧する。
    加圧後、自然冷却してふたを開ける。
  4. 4
    3から煮汁だけを小鍋に取り出して、てん菜糖を加えて煮立たせる。
    仕上げに醤油を加える。
  5. 5
    4を3に戻して一晩味を染み込ませて出来上がり。

おいしくなるコツ

豆をふっくら仕上げるために、面倒でも豆と煮汁を分けて味付けしてくださいね。

きっかけ

砂糖を使わずに黒豆を甘く簡単に煮たかったので。

公開日:2012/01/02

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
おせち料理 圧力鍋 時短 美味しい
料理名
黒豆の甘煮

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする