アプリで広告非表示を体験しよう

ハヤシのルーで簡単!!本格的★ナスグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆあうり
ハヤシルーなのでご飯にかけても美味しいので子供も喜びます。
簡単なのに手が込んでいるようでおもてなしや誕生日など特別な時にもおすすめです。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ナス
大3本
とろけるスライスチーズorピザ用チーズ
3枚or適当
S&Bとろけるハヤシ
半箱
オリーブオイル(なければサラダオイル)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを輪切りかいちょう切りにしてオリーブオイル(サラダ油)をちょっと多めで炒める
  2. 2
    炒めた後にお湯or水300ccを入れ水の場合沸騰したらルーを入れて溶かし10分程度煮込む(この時オーブンを180度に暖めておく)
  3. 3
    炒めた物を耐熱容器に入れチーズを置く。
  4. 4
    180度に熱したオーブンに10~20分程度焦げ目が付けばOK!!
    ※オーブンのない方はオーブントースターorレンジチンでもいいです。(ただしレンチンは焦げ目がつかないです)

おいしくなるコツ

ナスは好みですがしんなりなるまで炒めるor煮込んだ方が美味しいです。 ルーは箱に記載だと400ccで溶かすのですが、どろっとした感じにしたかったので300ccで溶きます。

きっかけ

ナスをいっぱい頂いたのと安売りされてたルーを買ったので作ってみました。

公開日:2011/09/21

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
ナス ハヤシ 本格的 おもてなし
料理名
ナスグラタン

このレシピを作ったユーザ

まゆあうり 基本的に手抜き簡単料理が好きで作っています。 女私一人の4人家族なのでお肉少しでも満足できるおかずを思案中です。

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/23 15:26
たくさんあったなすがこれで全部使い切れました♪簡単でおいしくてスバラシイですね~ごちそうさまでした!
cassis3373
つくれぽありがとうございます(o_ _)o ナスの消費に役立ってよかったです(*´∀`*) また違う具も入れて作ってみて下さいね(^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする