アプリで広告非表示を体験しよう

酸味がおいしい トマト入りカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
ホールトマトを入れて、酸味を利かしたカレーです。あっさり取り胸肉でもおいしい。

材料(4人分)

鶏胸肉
1枚
ホールトマト
1缶
たまねぎ、にんじん
1個
カレーフレーク
4人分
にんにく
ひとかけ
サラダ油
大匙2杯
800ml
セロリの葉っぱ
1本分
ご飯
茶碗1杯強
パセリ
1房
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大匙2杯のサラダ油をフライパンに入れて、中火でたまねぎは、スライスしてキツネ色になるまで炒めます。
  2. 2
    これに早く煮えるように小さめに切ったにんじん、鶏胸肉をいれ、ソテーする。
  3. 3
    水を加え、セロリの葉っぱを入れてアク取りシートを入れて20分煮る。
  4. 4
    ホールトマトをつぶしながら入れて、再び沸騰したら、いったん火を止めてカレーフレークを入れます。再度火をつけて弱火でとろとろ5分間煮込む。
  5. 5
    皿にご飯を盛り付けカレーをかける。好みでみじん切りパセリを振る。

おいしくなるコツ

ホールトマトはつぶしながら入れてください。

きっかけ

トマトの酸味がおいしいリコピンメニューです。

公開日:2011/05/05

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
関連キーワード
カレー トマトカレー 冷凍保存 常備菜
料理名
トマト入りカレー

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする