アプリで広告非表示を体験しよう

博多蕾菜の酢味噌和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
博多蕾菜(つぼみな)はほんのりとした苦味が特徴の野菜です。大人の味。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

博多蕾菜(つぼみな)
6個
大匙2杯
砂糖
大匙1杯
味噌
大匙2杯
ほんだし
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    味噌、砂糖、ほんだしを良く練り合わせ、酢を少しずつ加えて伸ばしていく。
  2. 2
    蕾菜は生のまま使います。良く洗って水気をよく切り、スライス。これを1であえます。

おいしくなるコツ

酢味噌を作るときは、へらを使用して、酢を少しずつ入れると簡単ですよ。

きっかけ

博多原産の蕾菜を簡単料理しました。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
博多蕾菜 味噌 ほんだし 優しいお酢
料理名
博多蕾菜の酢味噌和え

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 3 件)

2021/03/03 19:41
つぼみな、初めて買いましたが酢味噌ならさらにおいしいですね!(^o^)!仙台なのですが福岡の野菜と初めて知りました。感謝です♡
さやか8208
半分に切って天ぷらにするのもおいしいですよ(^^)色合いキレイ!おいしそうです!つくレポありがとうございました(^^)
2019/03/11 23:13
葉っぱばかりの蕾菜だったので、茹でてから酢味噌で和えました。ほんだしを入れると味に深みが出て美味しいですね。ウドと和えても美味しそう!酢味噌レシピ重宝しそう!
harupyon♪
ウド、いいアイデアですね!私もやってみようかな。とてもおいしそう!つくレポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする