アプリで広告非表示を体験しよう

水菜のシャキシャキサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっちんママ
水菜と大根を使ったシャキシャキサラダです

材料(2~3人分)

水菜
100グラム
大根
100グラム
総菜の焼豚(スライス)
50グラム
すりごま
大さじ1
塩コショウ
少々
マヨネーズ
少々
好みでゴマだれ(しゃぶしゃぶ用など)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜はボールに水を張り、丁寧に振り洗いをしてから水気を切って、4センチくらいの長さに切ります
  2. 2
    大根は皮をむき、千切りスライサーで細切りにします
  3. 3
    水菜と大根をボールに入れます
  4. 4
    市販の(お惣菜のを使いました)焼豚のスライスです。これを5ミリくらいの幅で細切りにします
  5. 5
    3の大根と水菜に焼豚の切ったものを合わせます。塩コショウをしてから混ぜます
  6. 6
    全体によく混ざったら大きめのお皿にのせます
  7. 7
    すりごま(白)を大さじ1真ん中を中心にして全体にふりかけます
  8. 8
    ゴマがかかった状態です
  9. 9
    マヨネーズの細く出る方で、周りにくるくるとかけます
  10. 10
    塩コショウで下味も付いているので、そのままでもいいですが、塩コショウを控えめにして、ごましゃぶのたれなどでいただいても美味しいです。

おいしくなるコツ

水菜はボールに水を張ってその中で丁寧に洗います。根の方は特によく洗います。下の部分は切り落とします。 大根は水にさらさず、水気を切った水菜と一緒にあわせます。シャキシャキした美味しいサラダになりましたよ。

きっかけ

水菜が安かったので、大根と合わせて美味しいサラダをと思って作りました

公開日:2013/03/18

関連情報

カテゴリ
水菜
関連キーワード
水菜 大根 サラダ すりごま
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

もっちんママ 子供たちがそれぞれの家庭を持ち、二人暮らしの生活も長くなりました。5代目のわんことの生活はにぎやかすぎですが、体のことも考えてあれこれお料理を楽しんでます。ゆっくりの更新となっておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。(*^。^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする